年齢 | 24歳 |
---|---|
性別 | 女 |
住居地 | 滋賀県草津市野村 |
転職先の職場住所 | 長野県松本市芳川村井町12−1 |
ブランク期間 | 1ヵ月以上 3ヵ月未満 |
転職回数 | 1回目 |
看護師資格以外の保有資格 | なし |
転職前 | 転職後 | |
---|---|---|
施設の種類 | 公立病院 | 私立病院 |
病院名 | 大津市民病院 | 上条記念病院 |
診療科名 | 整形外科 | 一般内科、心療内科 |
雇用形態 | 正社員 | 正社員 |
年収 | 450万円 | 450万円 |
▼ 目次
休日も少なく、上司と考え方も合わず、退職を決意
働き始めてみると、残業時間の多さが目立ち、その他にも休日の研修や会議等の出席がたくさんあり、休みもあまりない状態が続いていました。
休みがなくても職場環境が良かったり、スキルアップできるような環境であれば辞めたいと思うこともなかったと思いますが、上司との考え方の違いも日に日に大きくなり、入職前に聞いていた条件との違いを感じていました。
それでもなんとか4年続けて働いていたのですが、そんな時夫の転勤先が遠方に決まり、私も夫の勤務先についていくこにとなりました。
それがきっかけとなり、前の病院と辞め転職することになりました。
地元を離れてはじめての転職だったから不安だった
始めての転職であり、また地元を離れ始めての場所での就職活動だったので、土地勘も全くなく、どのように就職先を探したら良いのかとても不安でした。
また経験年数が4年しかない状態だったので、再就職先もかなり限られるのではないかという不安もありました。
そんな不安を少しでも軽減しようと、まずはネットで主な病院を調べ、見学や面接に行くわけではないのですが、実際に足を運んでみるようにしました。
そうしていくうちに、距離感なども分かり、また病院の雰囲気なども感じることができました。
そして気になった病院をピックアップし、経験年数等の採用条件を調べるようにしました。
ナース人材バンクを利用
転職するあたり、最初はハローワークの求人を見に行ったり、条件提示などを相談していたのですが、ハローワークまで遠かった為通うのが大変でした。
そこでナース人材バンクに登録し、求人情報を集めることにしました。
登録するとすぐに担当者の方から電話連絡があり、勤務形態や勤務時間、給与や希望する診療科などについて質問されました。
そして早々に私の希望条件をいくつか満たしている病院や施設を紹介されました。
最初は自分で探すよりもたくさんの求人情報を紹介してもらえてありがたいなと思っていたのですが、毎日電話がかかってきたり、紹介された病院が少しでも気になるような返答をすると、すぐに「面接だけでも受けてみましょう」としつこく勧められることに、少し困ったりもしました。
転職の情報を集めるのが苦労した
転職するときには、やはり情報を集めることに1番苦労しました。
勤務形態や基本給などの一般的な情報はすぐに知ることができるのですが、働くにあたって1番重要になる職場環境(特に人間関係)については知りたくてもなかなか分かりませんでした。
でも、どれだけ給料がよくても、離職率が高かったり職場の環境や雰囲気の悪い病院でこれからずっと働こうとは思えないので、私にとっては重要なポイントでした。
また、残業時間は実際にどうなのか、基本給以外の明記されていないお金の話などは直接質問しにくく、その点でも転職を決定する情報を集めることには苦労しました。
ただ、後から友人に聞いたのですが、転職サイトの担当に聞けば教えてもらえるとのことで、もっとガツガツ利用すればよかったです。
転職後は順調
転職後は、事前に聞いていた情報とそれほど大きな違いのない病院で働くことができていたので、ある程度自分の納得する環境で働くことができています。
人間関係の大きなトラブルもないですし、給料面でも聞いていた通りといった感じです。
転職後も今回利用した転職サイトの担当者の方から時々連絡があり、今の状況や契約内容に違いがないかなどのアフターフォローもしてもらっています。
もし疑問に感じたことなどがあり、直接言いにくい時は代わりに連絡を取ってくれるそうです。
正確な情報を得て、その中で自分で選んだ転職先だったので、今回の転職は成功だったと思います。
これから看護師で転職する人達へのアドバイス
転職は、初めての場所に飛び込んでいくため不安もたくさんあると思います。
仕事となると、長い時間そこで過ごすこととなる方も多く、職場環境は重要です。
自分が納得出来る転職先を見つけられるように、焦らずしっかりと情報を収集してほしいと思います。
もちろん最初は自力で情報収集を始めると思いますが、今は様々なサービスを活用して、さらに詳しく正確な情報を得ることもできます。
また誰かに相談できるということも心強いです。
自分に合った転職先を見つけて、納得できる転職をしてください。
看護師ライフの快適さを上げるための知識を増やそう

職場があるかも!
知らないだけで
損してる可能性も…
探す手助けを
させていただきます
勤務時間のメリットやデメリットを知る
復職方法や応募資格を考える
福利厚生で得をする
病棟以外で働く
現在の職場環境や給料に満足していますか?
看護師は転職することで8割の人が年収が上がると言われています。
実際、私自身が転職して年収132万円アップに成功しました!
大変な仕事のモチベを維持するためにも納得できる給料をもらいましょう!


